利用規約

この利用規約(以下、「本規約」といいます)は、株式会社シード(以下、「当社」といいます)が提供するサービスであるLead(リード)(以下、「本サービス」)の利用条件を定めるものです。
本サービスをご利用される皆さま(以下、「ユーザー」といいます)には、本規約に従って、本サービスをご利用して頂くものとなります。

【第1条】利用規約について

  • ・本規約は、当社と本サービスを利用するユーザーとの一切の関係に適用されるものとします。
  • ・ユーザーは本サービスを利用することにより、本規約の内容について同意したものとみなされます。
  • ・ユーザーは、本規約のほか、当社が定める各種の規定(以下、「個別規定」といいます)に同意し、本サービスを利用するものとします。なお、本規約と個別規定の定めが異なる場合には、個別規定の定めが優先するものとします。
  • ・また、当該変更後のユーザーによる本サービスの利用には変更後の本規約等が適用されるものとし、当該利用により、ユーザーは当該変更に同意したものとみなされます。

【第2条】本サービスの利用条件について

本サービスにおいては、登録希望者が本規約に同意の上、当社の定める方法によって登録し、当社が承認することによって、利用登録が完了するものとします。
本サービスが提供するユーザー登録画面より当社が指定する様式において登録に必要な情報を提供するものとし、当該情報が当社において問題なく受信された時点で、登録ユーザーとして承諾したものとします。
ただし、当社は、以下のいずれかに該当する場合、申込を承諾しないこともあります。

  • (1) 申込者が過去に本規約等に違反したものである場合
  • (2) 本規約等に違反するおそれがあると当社が判断する場合
  • (3) 登録に必要な情報に不正確または虚偽の情報が含まれている場合
  • (4) 申込者が暴力団、暴力団員、暴力団関係企業・団体またはその関係者、その他反社会的勢力これらに準じるものに該当すると当社が判断する場合
  • (5) その他当社が不適切と判断した場合

【第3条】本サービスの変更等

当社は、本サービスの全部又は一部をいつでも任意の理由で変更、追加、中断、終了(以下本条において「変更等」といいます。)することができます。
本サービスの変更等によりユーザーに生じたいかなる損害等についても、一切責任を負うものではありません。

【第4条】登録解除、サービスの利用停止について

  • 1.当社は、登録ユーザーが次の各号に該当すると判断した場合には、事前に通知することなく、ユーザー登録を取り消すことがあります。
    • (1) 不適切なコメントを投稿している場合
    • (2) ID 又はパスワードの不正利用があった場合
    • (3) 本規約等に反する行為があった場合
    • (4) その他、当社が不適切と判断する事由があった場合
  • 2.前項の場合において、ユーザーに何らかの損害が生じたとしても、当社は一切責任を負いません。

【第5条】ID 及びパスワードについて

  • 1.ユーザーは、自身の管理する使用可能なメールアドレスを ID として正確に登録しなければならないものとします。
  • 2.ユーザーは、ID 及びパスワードの管理について一切の責任を持つものとします。
  • 3. 登録ユーザーはユーザー登録時に利用したメールアドレス及びパスワードを第三者に譲渡、又は使用させることはできません。
  • 4. IDやパスワードが第三者に利用されたことによって生じたなりすまし、メールアドレスが変更されるなどによって当社から通知を受けられなくなったことによる損害等に当社はいかなる責任も負いません。

【第6条】個人情報の取扱い

当社は、個人情報を当社の「プライバシーポリシー」に基づき、適切に取り扱うものとします。

【第7条】利用料金と支払方法

ユーザーが有料サービスを利用したい場合、商品毎に定められた料金に対して、銀行振り込みまたはクレジット決済での決済が完了した場合のみご利用できるものとします(商品購入を決定後、決済されたい場合にのみ決済頂くことができます)。

【第8条】ユーザーの禁止行為

ユーザーは、以下の各号に該当する又は各号に該当するおそれがあると当社が判断する行為を行ってはならないものとし、ユーザーが以下のいずれかに該当する場合には、事前の通知なく、ユーザーに対して、本サービスの全部もしくは一部の利用を制限することができるものとします。

  • (1) 本規約等に違反する行為
  • (2) 法令又は公序良俗に違反する行為
  • (3) 違法行為・犯罪行為・反社会的行為を暗示・誘発・助長・推奨等する行為
  • (4) 当社、他のユーザー又は第三者の著作権、商標権等の知的財産権を侵害する行為
  • (5) 当社、他のユーザー又は第三者の財産・信用・名誉・プライバシーを侵害する行為
  • (6) 反社会的勢力に対する利益供与その他の協力行為
  • (7) 営利目的又は商業目的での本サービスの利用行為(当社が認めるものを除く)
  • (8) 本サービスに関連するシステムやソフトウェアのセキュリティホールやエラー、バグなどを利用した行為
  • (9) 通常利用の範囲を超えてサーバーやネットワークに負担をかける行為またはそれを助長する行為
  • (10) 一人が複数のアカウントを保有する行為又は複数人が1つのアカウントを共同して保有する行為
  • (11) 本サービスが予定している利用目的と異なる目的で本サービスを利用する行為
  • (12) 本サービスの運営または他のユーザーによる本サービスの利用を妨害し、これらに支障を与える行為
  • (13) ユーザーが自ら又は第三者をして、暴力的な要求行為、法的な責任を超えた不当な要求行為、脅迫的な言動又は暴力を用いる行為、風評を流布し、偽計を用い又は威力を用いて、信用を毀損又は業務を妨害する行為
  • (14) 登録内容に虚偽の記載をする行為
  • (15) 特段の理由なく長期間アカウントを放置する行為
  • (16) その他、当社が不適切と判断する行為

【第9条】当社の免責

  • 1.当社は、本サービスにおける各種サービスまたは各種情報の提供またはその遅滞、変更、中断、中止、停止もしくは廃止、その他本サービスに関連して発生したユーザーまたは第三者の損害について、一切の責任を負わないものとします。
  • 2.当社は、ユーザーが本サービスのご利用にあたり入力、送信した個人情報については、暗号化処理等を行い、厳重に保管・管理し個人情報の保護に十分な注意を払いますが、情報の漏洩、消失、第三者による改ざん等の防止の保証は致しかねます。したがって、当社は、情報の漏洩、消失、第三者による改ざん等により発生したユーザーまたは第三者の損害について、一切の責任を負担いたしません。
  • 3.当社は、本サービスにて提供する情報やサービス、およびユーザーが本サービスや当社がお送りしたEメール等を通じて取得する情報等に関して、その安全性、正確性、確実性、有用性、最新性、合法性、道徳性、コンピュータウィルスに感染していないこと等のいかなる保証も行うものではありません。したがって、本サービスにて提供する情報やサービス、上記の方法を通じてユーザーが取得する情報等に関連して、ユーザーまたは第三者が損害を被った場合においても、当社は一切の責任を負担いたしません。
  • 4.当社は、本サービスからリンクしている他のウェブサイトに含まれている情報、サービス等については、一切関知しておらず、一切の責任を負わないものとします。リンク先のウェブサイトは、そのウェブサイトが掲げる条件に従い、ユーザーご自身の責任においてご利用ください。また、これらのリンクは、当社およびパートナー企業とリンク先のウェブサイトを管理・運営する法人・個人との間に、必ずしも提携・協力等の特別な関係があることを意味するものではありません。
  • 5.当社は、ユーザーから提供された電話番号、住所、メールアドレス等をユーザーの連絡先として取り扱うものとし、当該連絡先の変更、誤り等により生ずる損害については、一切の責任を負わないものとします。
    会員登録時に届け出たメールアドレスおよびパスワードの管理は、会員自身の責任で行うものとします。会員のメールアドレスおよびパスワードの管理不十分による第三者の利用、使用過誤等に起因する損害等について、当社は一切責任を負いません。

【第10条】退会について

ユーザーは、当社のメールアドレスへ退会希望の申請を出し、それに対して当社の確認が完了することで本サービスから退会できるものとします。

【第11条】保守作業等による本サービス運営の一時的な停止

  • 1. 当社は、次の各号に該当する場合にはユーザーへの事前の通知や承諾なしに、本サービスの一時的な運営の停止を行うことがあり、ユーザーは、これを予め承諾します。
    • (1) 本サービスにかかるサーバーの保守又は本サービスについて仕様変更もしくはシステムの瑕疵の修補等を行う場合
    • (2) 天災地変その他非常事態が発生し、もしくは発生するおそれがあり、又は法令等の改正・成立により本サービスの運営が困難又は不可能になった場合
    • (3) その他当社がやむを得ない事由により本サービスの運営上一時的な停止が必要と判断した場合
  • 2. 前項に定める本サービスの一時的な運営の停止により、ユーザーが本サービスを利用できない場合であっても、当社は、何らの責任も負わないものとします。

【第12条】利用規約の変更

当社は、必要と判断した場合には本規約を変更することができるものとします。なお、本規約を変更した後、本サービスの利用を開始した場合には、当該ユーザーは変更後の規約に同意したものとみなします。

【第13条】権利義務の譲渡の禁止

ユーザーは、当社の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡や担保とすることはできません。

【第14条】準拠法・裁判管轄

本規約等は、日本法を準拠とし、解釈されるものとします。また本規約等に関連し当社とユーザーの間の訴訟が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。